ゴミを出し忘れた!今からできる対処法
一人暮らしをしていると、ゴミを出し忘れてしまうことがありますよね。通勤や通学のときに気付いて「またやってしまった…」と落ち込む人も多いのではないでしょうか。
出し忘れてしまうと、次の回収日までゴミを家に置いておく必要があります。そうなると、部屋のスペース取ったり、臭いニオイが充満してしまったりすることも。
そこでここでは、ゴミを出し忘れたときに、次の回収日まで乗り切る方法を解説します。ゴミをよく出し忘れる人は、ぜひ参考にしてください。
ゴミ袋を重ねて口をしっかり縛る
ゴミ袋を家の中に放置すると、臭いニオイが充満してしまいます。そうならないためにも、ゴミ袋を重ねて口をしっかり縛りましょう。
袋を重ねて口がしっかりと閉じていれば、臭いニオイが充満したり、虫がたかったりすることもありません。
また、袋を二重にすることで、割り箸など尖ったものを入れても袋が破れにくいというメリットもあります。
ゴミ袋の口を縛るときのポイントは十字になるようにギュッと2回縛ること。こうすればよほどの事がない限り口が開くことはありません。
さらに、ニオイ対策をしたい人は生ゴミを新聞紙で包みましょう。新聞紙が水分を吸ってくれるので、ゴミの腐敗スピードを遅くできます。
庭やベランダなど外に出しておく
ゴミ袋を家の中に置くのが嫌な人は、庭やベランダなど外に出しておきましょう。
ただ外に置いておくのはNG。なぜなら、動物に食い荒らされたり、異臭で近所トラブルになったりする可能性があるからです。
外に出しておく際は、ゴミ箱を設置してその中にゴミ袋を入れましょう。ゴミ箱に入れて蓋を閉めておけば、動物が入ったり、異臭が漏れたりすることはありません。
ゴミ出しをよく出し忘れてしまう人は、屋外用のゴミ箱の利用を検討してみてください。
しかし、何週間も放置してしまうと、開けた途端にものすごい異臭がしてきます。その状態になってしまうとゴミ箱から出すに出せなくなってしまうので、次の回収日までには必ず出しましょう。
クリーンセンターに持ち込む
次の回収日まで待てない人は、クリーンセンターに持ち込みましょう。手数料がかかる場合がありますが、すぐに処分できます。
クリーンセンターの利用時間や料金は自治体によって異なるので、事前に自分の住んでいる自治体のホームページを確認しましょう。ゴミ出しの日に出す量のゴミであれば、それほど料金はかかりません。
土日祝日に対応している場合が多いので、平日に仕事で忙しい人も利用しやすいですよ!
・クリーンセンターは町外れにあることが多いので、移動手段に自動車を使うことになるので、自動車を持っていない場合は持ち込みが困難。
・自分で持っていく必要があるので、あまりにゴミが多いと大変。
もう忘れない!ゴミ出し忘れ対策!
ここまではゴミを出し忘れたときの対処法を説明しました。しかし、「そもそもゴミ出しを忘れないようにしたい」と考えている人もいるでしょう。
ここでは、ゴミの出し忘れ対策を3つ紹介します。
玄関や冷蔵庫などにメモを貼る
ゴミ出しを忘れてしまう人は、玄関や冷蔵庫などにメモを貼っておきましょう。自分がよく見る場所に貼っておくことで、ゴミ出しをいつも頭の片隅に置いておけます。
派手なペンや付箋を使うことで印象に残るので、より見落としを減らせますよ!メモを貼る位置はちょうど自分の目の高さがおすすめです。
自治体によっては、ゴミ出しカレンダーをホームページから確認できます。できれば印刷してメモと一緒に貼っておきましょう。ゴミの日を覚えるのに役立ちます。
スマホでリマインダー通知する
スマホを持っている人は、リマインダー通知をするのも効果的です。ゴミ出しの前日と当日の朝に通知を設定しておきましょう。
2日にかけて設定しておくことで、うっかりゴミ出しを忘れることもなくなります。
メモと併用すれば効果抜群ですよ!
事前にゴミを玄関に置く
より万全を期したい人は、ゴミ出しの前日にゴミを玄関に置いておきましょう。玄関に置いておけば、学校や仕事に行く際に嫌でも目に入ります。
ただし、一人暮らしで部屋が狭い場合は、トイレやお風呂に行くときに臭う可能性もあります。
特に、夏場は臭いやすいので、事前にゴミを玄関に置くのは冬場がおすすめです。